こんばんわ、ワイド師です。
今回はターコイズステークス2018の過去データ推奨馬と本命&出走予定馬分析の記事です。
まずはデータ推奨馬から入ります。
本来なら改修工事後の2014年以降のデータで調べるのですが、前走のステップレースを2013年以前と見比べても大差がないのでOP時代も含めた過去10年で調べました。

このデータから読み取れる材料は見方によって様々ですが、ここから穴馬の傾向を探したいと思います。
過去4年で5番人気以下の穴馬に多く見られる共通点は
① 3~5歳(例外無し)
② 斤量50~55キロ(例外1頭)
③ 前走東京or京都(例外1頭)
④ 前走人気4番人気以下(例外無し)
以上になります。
ちなみに②と③の例外馬は前走地方ダートG1に出走したレッツゴードンキ。
桜花賞馬でもあり斤量は56,5キロで開催地は川崎競馬場でした。
これは例外中の例外と考えて良いでしょう。
今回の出走馬でこの条件に該当する馬は
キョウワゼノビア
デンコウアンジュ
ハーレムライン
リエノテソーロ
リナーテ
この5頭です。
今回はこの5頭をデータ推奨馬とします。
ただ爆穴狙いなら前走二桁着順に注目です。
年単位で考えると5番人気以下の馬で前走二桁着順の馬が来た年は過去10年で7年あります。
上記の条件+前走二桁着順という条件を付け加えると
キョウワゼノビア
ハーレムライン
リエノテソーロ
この3頭が該当します。
牝馬のハンデ戦ということを考えると紐の1頭に入れても良いかもしれません。
それでは本命馬(穴馬)予想に入ります。
現在のnetkeibaさんの単勝予想オッズ二桁台までは以下の通りです。
1 フローレスマジック 2.7
2 プリモシーン 3.2
3 フロンテアクイーン 4.4
4 カワキタエンカ 9.7
5 ミスパンテール 11.1
6 レッドオルガ 14.9
7 ディメンシオン 23.8
8 カイザーバル 25.3
9 ミエノサクシード 56.4
10 ハーレムライン 57.6
11 リナーテ 60.3
12 デンコウアンジュ 60.9
13 リバティハイツ 61.6
本命馬は5番人気以下から狙いたいと思います。
枠順・脚質・血統傾向の記事で本命馬候補を1頭挙げましたが、更にもう1頭本命馬候補を挙げたいと思います。
よろしければこちらの記事も読んでみて下さい☟
ターコイズステークス2018予想 枠順・脚質血統傾向
クリックしたら飛びます。
本命馬候補(B)
この馬☟
このレースは上り馬が強いレースで半兄にはサトノダイヤモンドがいる。
この馬の父はステーゴールドでディープインパクト産駒と違って成長力があり現在2連勝。
距離不安はあるが血統的には短距離しか走れないということはない。
今の勢いは確変の可能性もある。
距離不安からか想定オッズでは全く人気が無いので、ハンデ戦で軽斤量ならば一波乱あってもおかしくない。
最後に出走予定馬分析です。
対抗馬は基本的に1~4番人気以内から選びます。
フローレスマジック
2連勝中のディープインパクト産駒というだけで買いです。
前走は1600万クラスだがオークスは6着、フローラステークスでは当時は伏兵扱いだったモズカッチャンにタイム差無しの3着。
2歳時はアルテミスステークスでリスグラシューとコンマ1秒差の2着。
これだけの実績を考えるとハンデも手頃な54キロということも考慮に入れると軽視できません。
鞍上もルメールとなれば尚更でしょう。
プリモシーン
差し・追い込みタイプだが脚質傾向的には合っている。
鞍上も新勢力外人騎手ビュイックならば信頼できる。
既に牡馬混合レースの関屋記念で古馬を撃破している。
中山1600mは経験済みで得意のマイル戦ならば力を存分に発揮できるはずである。
フロンテアクイーン
前走は適性外の距離2200mで7着。
しかしそれ以前の成績はまさにミス馬券内馬。
ワイド馬券中心に買う自分にとってはこれほど安心して買える馬はいない。
しかも毎回1番人気にはならないというのも魅力的。
上記2頭はディープインパクト産駒ということもあって人気になっているが、実績ではこの馬も決して引けを取らない。
ただ今回の鞍上は日本初上陸のイギリス人騎手のマーフィー騎手。
外人騎手なら何でもOKというわけではないので、ここ辺りが不安な点です。
カワキタエンカ
前走大敗しているが、今回は上記3頭よりこの馬に一番展開利があると思う。
このレースの傾向は逃げか差し・追い込みという両極端。
単騎逃げが濃厚なので一発があるならこの馬かもしれません。
以上で記事は終わりです。
記事を書きながら思ったのですが、牝馬のハンデ戦で荒れる要素は確かにあると思います。
しかし今回は意外に上位人気で収まってしまうの可能性もあるのでは?
そのくらい上位4頭は力があると思います。
敢えて優劣をつけるなら後のG1馬と接戦したフローレスマジックと古馬の牡馬を撃破したプリモシーンを上位に取ります。
フロンテアクイーンとカワキタエンカも捨て難いが‥
本命馬候補をまだ見ていない方はこちらからでもどうぞ。
本命馬候補(B)☟